【公式サイト掲載】ハイローオーストラリアの偽サイトに注意

✅ ハイローオーストラリア【公式サイト】のURL

https://trade.highlow.com/

本物の公式サイトは上記URLだけです
偽物ばっかりになってるのなんでなん?

「ハイローオーストラリア 公式サイト」と検索すると、下記のような偽サイトが大量発生しています。

ハイローオーストラリアの偽サイト

今日は、

  1. なぜこんなにも偽サイトが発生しているのか
  2. 偽物と本物の見分け方

について解説します。公式サイトだけわかればいいのよ!って方は、最初のURLをブックマークでOKです。

上記URLの他にも、

  • https://highlow.com/landing-page/(デモ取引ページ)
  • https://highlow.com/account/(口座解説ページ)

が本物の公式サイトのURLとして確認済み。

先ほどのhttps://trade.highlow.com/はハイローオーストラリア公式サイトのトップページになります。

本記事では公式サイトがあるにもかかわらず多くの偽サイトがある謎とその理由について深堀りします。

結論から言うとほとんどの場合、あなたには被害は無いはず。

え?被害無いならいいじゃないッスか
さて、今日はちょっと業界の闇を話してみようではありませんか

【己を知る】ハイローオーストラリアの偽サイトや偽アプリがヤバい件

公式サイト(らしき偽サイト)がたくさんある理由

公式サイト(らしき偽サイト)がたくさんある理由
そもそも、なんで公式サイトらしき偽サイトがたくさんあるのか?ってところを説明。

ぶっちゃけるとハイローオーストラリアがめっちゃ人気だからなんすよね。

テレビでもゴールデンタイムの「広告料(スポンサー料)」が高額なのは周知の事実。

人気がある = 多くの人が見る = 広告料が高い
人気なものの方が偽サイトにとって効率がいいみたいね

まず深堀りするのは以下の2点。

偽サイトが存在する理由

  • 紹介報酬狙い
  • 個人情報の取得

偽サイトは紹介報酬目当て

偽サイトは紹介報酬目当てとみて間違いないでしょう。

ハイローオーストラリアは人気が高すぎるため、紹介報酬料もエゲツないんすよね。

偽サイトから登録しちゃうと知らん人にお金をプレゼントすることになるってことを知っておいてね。

知らない人にお金???
いわゆる紹介料やで

偽サイトは個人情報が欲しい

また偽サイトの中には個人情報を抜き取りにくるケースもあるので要注意。

偽サイトに抜かれる個人情報

  • メールアドレス
  • 口座情報
  • 住所など

あなたの個人情報を守るためにも偽サイトから登録することは絶対にNG。

偽サイトなんてわからないッス
公式サイトを紹介するから安心してオッケー

【真実を暴露します】公式サイトっぽい偽サイトに騙されるってどういうことなのか?

【事実を暴露します】偽サイトに騙されるってどういうことなのか?
さて今日のメインイベント、業界の闇を晒す時間です。

よろしければちょっとだけお付き合いください。

業界の闇、ゴクリ

公式サイトを装う偽サイトは広告収入目当て

偽サイトが溢れてる理由はズバリこれ。

それはハイローの広告収入って相当エゲツないんすよね。

そのため、広告を扱える業者は限られているってこと。

だから高いハードルをクリアして広告を出せるようになった業者は手当たり次第広告をだしまくってるのが現状。

偽サイトは広告収入目当て?
ガッツリ儲けてるのは事実だからね

公式サイトのフリして広告を出すのが一番儲かる

だから公式のフリをして広告を出すんすよ。

公式って書いてあると情弱はカンタンに信じてしまうから。

そんな情報弱者を食い物にしてるのがハイエナ業者ってワケ。

これが偽サイトが儲けるカラクリ。

公式って書いてあると安心しちゃう〜
ならん!それじゃ情弱だと思われてハイエナにカモられるぞぃ

ほとんどの場合、あなたには影響がない

気になるのは偽サイトから登録してしまってもほぼ被害が無いのはどういうことかってことですね。

それは偽サイトは公式サイトに誘導するだけで収入になるからなんすよ。

それもかなり高額の。

誘導するだけで???
偽サイトは公式に誘導するものがほとんどって事実だよね

一番の被害者はハイロー

ハイローとしては登録者が増えて欲しい。

これはビジネスとして当たり前のこと。

でもハイエナによって一番被害を受けてるのはハイロー自身というなんとも皮肉な結果になってる不思議な事情。

だって公式サイトから登録してもらえれば広告費がかからないのに、ハイエナ業者に支払うことになるから。

え?ハイローが被害者ってこと?
誰かが登録するたびに広告料を支払うからね

あなたが騙されればハイエナにお金が入る

偽サイトの目的は公式サイトに誘導すること。

個人情報なんか欲しいわけじゃなく、お金目的ってところがイヤらしくて好きじゃない。

そんなやり方をしてる業者が偽サイトを作ってハイエナ行為をしてるって事実を知ってください。

たしかに公式サイトに誘導してるわぁ、、、
偽サイトは公式に誘導できれば目的クリアってこと

なんか悔しくないですか?

「ハイローオーストラリアに登録する」っていうのは一緒。

なのに偽サイトの広告から登録するとハイエナ業者が儲けるってなんか悔しくないですか?

「ハイローめっちゃいいですよ〜」なんていいながら儲けを独り占めしようとしてるなんてありえなくないですか?

僕はそんな業者が許せないんすよ。

ハイエナ業者、ユルセナイ
そんな業者ばっかりやで

偽サイトから登録しても偽物しか得をしないのでハイロー公式サイトから入りましょ

だから偽サイトから登録してもハイエナ業者しか得をしないんすよね。

あなたが直接的に損するわけじゃないすけどなんかモヤモヤしません?

何が言いたいかって言うと「ハイローに登録するなら直接公式サイトから入りましょ」ってこと。

公式から登録することにするッス
偽サイトが一番悔しいのは公式サイトから登録されることだからね

ハイロー公式っぽい偽サイトに騙されないために注意すること

偽サイトに騙されないために注意すること

公式サイトと偽サイトがあるのは分かったけど違いとか見分け方あるんスか??
慣れれば見分け方は超カンタン

公式サイトと偽サイトの見分け方この3つ。

偽サイトの見分け方

  1. URLを見てみる
  2. サイトの見た目を見てみる
  3. 広告表示を見てみる

偽サイトの見分け方①:URLを見てみる

騙されないために絶対におさえておきたい公式サイトのURL。

これが一番手っ取り早くて一番正確なんすよね。

あまりURLをじっくり見たことないかもしれませんが正直めっちゃ重要。

URLなんて意識したことなかったッス
それじゃ情弱と一緒にされちゃうよ

ブックマーク必須の公式サイトURL。

✅ ハイローオーストラリア【公式サイト】のURL

https://trade.highlow.com/

これ以外は偽サイト確定だから要注意

偽サイトの見分け方②:サイトの見た目を見てみる

他にもサイトの見た目で違いがわかります。

まずは公式サイトの見た目

ハイローオーストラリアの本物の公式サイトの見た目

そして偽サイトの見た目。

偽サイトの見た目

見た目って言われても同じような『黒い見た目』ッス
よく見ると違いがあるでしょ

偽サイトの見た目は公式サイトとは違うことを確認してください。

やたらギラギラしたものや公式サイトに似せたものまで。

偽サイトはわざと公式サイトに似せてるので注意しましょう

偽サイトの見分け方③:広告表示を見てみる

検索したら一番上にたくさん【公式】って出てくるッス
それは広告だからクリックしちゃダメ

検索で画面の一番上にでてくるのは「広告」っていうのは知る人ぞ知る事実。

これは偽サイトがわざわざお金を払って表示させてるってことなんすよ。

ですが広告表示はハイローオーストラリアに限ったことではなく、インターネットで情弱を騙すためによく使われる手法。

今まで一番上から順番に見てたッス
ネットの世界は真実を知ることが情弱卒業の近道
ネットで検索して【広告】って書いてあったらクリックしない方が幸せになれます(小声)

ハイロー公式サイトを語る偽サイトに騙されるとハイエナにお金が入る

まとめ:偽サイトに騙されるとハイエナにお金が入る
偽サイトに騙されるのは情弱の極み。

インターネットの世界は「騙してまで儲けよう」って行為が当たり前に行われていることを知っておくことが大切なんすよね。

偽サイトに騙されることのないように公式サイトはブッマークしておくようにするといいでしょう。

今日のまとめ

  • 公式サイト(らしき偽サイト)がたくさんあるのは紹介報酬目当て
  • 偽サイトに騙されるとハイエナにお金が入る
  • 偽者に得をさせないために公式サイトから入ろう
✅ ハイローオーストラリア【公式サイト】のURL

https://trade.highlow.com/

偽サイトからの登録はダメ、ゼッタイ

偽サイトについては≫コチラで詳しく解説しているので情弱卒業したいなら確認すべし。

【己を知る】ハイローオーストラリアの偽サイトや偽アプリがヤバい件

今日はこのへんで。

バイナリーオプション海外業者ランキング

バイナリーオプション海外業者ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です